GO BlogMURA

工房イサド 14 件

2018.09.29

10回目の「銀座・手仕事直売所」始まってた!

10回目の「銀座・手仕事直売所」始まってた! おっと。 銀座・手仕事直売所 8階 イベントスクエア 2018年9月26日(水)-10月2日(火)<9月30日(日)は19:30閉場/最終日は17:00閉場> (松屋銀座) 場所 …

2017.08.16

9回目の「銀座・手仕事直売所」、概要発表!

9回目の「銀座・手仕事直売所」、概要発表! 今年も開催されます。 秋の楽しみの1つ、「銀座・手仕事直売所」の2017年の開催がアナウンスされました。 銀座・手仕事直売所 2017年9月27日(水)-10月2日(月) <最終日17: …

2017.07.17

気になる無印良品のカッティングボード

気になる無印良品のカッティングボード あー、こんなのあるんだ と思った無印良品のカッティングボード。 軽くてやわらかいゴムの木をオイルコーティングのみで仕上げました。刃あたりの良さが特長です。 という仕様で、 ラウンド …

2016.09.06

今年も「銀座・手仕事直売所」の季節!2016の日程発表

今年も「銀座・手仕事直売所」の季節!2016の日程発表 松屋銀座の恒例イベント、「銀座・手仕事直売所」の2016年開催の詳細が発表されています。 開催日は2016年9月28日(水)~10月3日(月)。毎度のことながら一週間ないんですよね。今年も6 …

2016.07.16

工房イサドのカッティングボード(杉)

工房イサドのカッティングボード(杉) 2013年春のクラフトフェア @伊勢丹新宿店で工房イサドのパン皿を買ったと書いたのですが、実はもう1点購入していました…。 カッティングボードです。 この形、ずっと購入候補でし …

2016.06.11

工房イサドのカッティングボード

工房イサドのカッティングボード ROBERT HERDER(ロベルト ヘアダー)の食卓用万能ナイフとコンビを組んでいるカッティングボードを紹介します。 このカッティングボード、旬を過ぎすぎて書けずじまいだった「銀座目利 …

2015.08.03

「銀座・手仕事直売所」2015の出展者、発表

「銀座・手仕事直売所」2015の出展者、発表 今年も開催されます。 「銀座・手仕事直売所」     会期=9月9日(水)-9月14日(月) 会場=松屋銀座8階イベントスクエア 営業時間=午前10時-午後8時(最終日 午後5時30分 …

2013.09.03

銀座手仕事直売所の出展者リスト、出てました

銀座手仕事直売所の出展者リスト、出てました これの続報です。 →銀座・手仕事直売所 - 催しもの情報 | 松屋銀座 今年も豪華。 ■木工 伊庭善(木工・家具)/北海道 西村延恵(木工)/北海道 高橋工芸(木工)/北海 …

2013.03.20

工房イサドのパン皿(ナラ)

工房イサドのパン皿(ナラ) 伊勢丹新宿店で開催されていた「春のクラフトフェア ~暮らしの中のメイドインニッポン~」に行ってきました。 2年半前くらいに買って以来、ほぼ毎日と言っていいほど使っている工房イサドのカッティン …

2012.10.17

銀座手仕事直売所で買ったもの その2

銀座手仕事直売所で買ったもの その2 「銀座手仕事直売所で買ったもの」に続きまして。 2つ目はこちら。 工房イサドの… 家型オブジェ。 理由はただ、家型が好きだから。 工房イサドは、中でも大人 …

2012.08.22

今年の「銀座手仕事直売所」会期決定…「銀座目利き百貨街2」と同時開催

今年の「銀座手仕事直売所」会期決定…「銀座目利き百貨街2」と同時開催 「今年の銀座手仕事直売所は9月末から」の続報です。 いよいよ、本年、「銀座手仕事直売所」会期決定です!!! 会期=9月26日(水)-10月1日(月) (※最終日午後5時30分閉場) …

2012.01.28

工房イサドetc参加の「スープ展」開催

工房イサドetc参加の「スープ展」開催 場所は大泉学園駅の近くのcopse。 2月2日(木曜)〜12日(日曜)はスープ展を開催します。 蹴轆轤でつくる八木橋 昇さんの耐熱器をはじめスープ皿、最近スプーンづくりにはまっていると …

2011.08.17

「銀座・手仕事直売所」、今年の出店者発表

「銀座・手仕事直売所」、今年の出店者発表 詳細な開催概要が発表されました。 銀座・手仕事直売所 - 催しもの情報 | 松屋銀座 銀座・手仕事直売所 2011年9月15日(木)-9月26日(月) 上記リンク先に出店者一 …

2010.10.27

もみじ市2010に行ってきました

もみじ市2010に行ってきました 今年こそ「もみじ市」に行きたいで書いた「もみじ市2010」に行ってきました。 開催地の近くに住んでいた時期があり、そのころからずっと行きたいと思っていたもみじ市。出産やらなんやらで行かずじま …