あきらめたこと
家作りの中で、法律とか、見た目と使い勝手のバランスとか、予算とか、予算とか、予算とかの関係でどーしてもあきらめなければいけないことって必ずあると思います。我が家のあきらめたことを書きます。
・ルーフバルコニー
洗濯物乾きそうだし、時には屋上でランチなんてのもいいかもしれない、と夢に描いていましたが、予算の都合で断念。そのほか、高さ制限との関係とか、外観が「黒い塊」になるよう目指しているのに手すりが見えるのがそれに反するとか、間取り上、子供部屋から行けるので危なそうとか、あきらめざるを得ない理由が山積み。早々にあきらめました。復活の予定もナシ。
・書斎
減額策の1つとして、見積もり調整の中で消えていきました。ただ、これは別の形での復活を現在模索中。夫の中では相当希望度が高いので何とかしたいと思っています。
・Miele(ミーレ)の埋め込み型オーブンレンジ
これも減額策の1つとして、見積もり調整の中で中止決定。お金が貯まれば復活ということになっていますが、30万必要なのでかなり難しい。。。
・暖房便座、ウォシュレット
Tform(ティーフォルム)の壁掛けトイレを採用したので、暖房便座もウォシュレットもないです。付けられるタイプもあるのですが、我が家は写真下のぼってり便器に惚れて選んだので取り付け不可。ウォシュレットは譲れないという人も多いですが、我が家はそうでもないのでまあいいかなと。でも「若いうちはいいのよ。年を取ってくると必需」とも聞くので、年を取ったら考え直すかも。
・外壁材
見積もり調整の中で、減額のために安価なものに一度変更。ただこれは復活済み。
・駐車場
賃貸併用住宅を考えた時点であきらめたこと。よって自家用車を持つこと自体もあきらめています。
・フラット35Sの20年引き下げタイプ対応
フラット35Sには、金利優遇期間が通常の10年ではなく20年に延長されるタイプがあります。
(関連過去記事:フラット35Sを狙っています。あわよくば20年金利引き下げタイプに…)
通常のフラット35Sには適合できているのですが、20年タイプにしようとするとクリアすべき基準が上がり、外観の一部を変更する必要がありました。そこは外観優先で断念。
思い付くのはこんなところ。現在復活できてるのは外壁材だけか…。他は未練がないですが、書斎とオーブンレンジは何とかしたいと思っています。
- 1つ前
- 「光熱費シミュレーション」をやってみた
- 1つ次
- ドアの仕様