GO BlogMURA

インテリア 3099 件

2016.05.16

イッタラ・カステヘルミシリーズの限定アイテム

イッタラ・カステヘルミシリーズの限定アイテム 夏っぽい。 Oiva Toikka(オイバ・トイッカ)がデザインしたiittala(イッタラ)の人気シリーズ「Kastehelmi(カステヘルミ)」から期間限定アイテムがリリースされまし …

2016.05.15

無印良品の箱企画の続編「BOX 2」、開催決定

無印良品の箱企画の続編「BOX 2」、開催決定 楽しみ! 無印良品を企画・開発する株式会社良品計画は、Found MUJIにおきまして、2016年6月17日(金)~9月8日(木)まで、企画展「Found MUJI BOX 2」を開催いたし …

2016.05.15

ハーマンミラーストアで「整備品」の販売会

ハーマンミラーストアで「整備品」の販売会 昨年末に続く2回目。 ハーマンミラージャパンの公式オンラインストアに「ハーマンミラー認定整備品」というコーナーがあります。 認定整備品とは、店頭展示品などを新品水準の品質で整備し直した …

2016.05.14

木村硝子店のオンラインファミリーセール

木村硝子店のオンラインファミリーセール 2016年5月19日(木) 23:59まで。 オンラインファミリーセールサイトに木村硝子店が出ています。プロ仕様の国産ガラス製品メーカー。インテリアショップやセレクトショップ、クラフト系のお …

2016.05.08

marimekko(マリメッコ)の日本限定クッションカバー

marimekko(マリメッコ)の日本限定クッションカバー 日本サイズ。 marimekko(マリメッコ)の日本公式サイトで「日本限定」の商品を知りました。 ・Pieni Hattarakukka クッションカバー ・Tuuli クッションカ …

2016.05.07

またまたカッコイイ…Bang & Olufsen「Beoplay」シリーズの新作「A1」

またまたカッコイイ…Bang & Olufsen「Beoplay」シリーズの新作「A1」 毎回かっこいい。 北欧のAVメーカー「BANG&OLUFSEN(バング&オルフセン) 」の「Beoplay」シリーズが新作を発表。「BEOPLAY A1」。毎度のことながら、かっこいいです。 …

2016.05.06

リサ・ラーソンのグンナル・ストレング前大蔵大臣貯金箱

リサ・ラーソンのグンナル・ストレング前大蔵大臣貯金箱 見つけた瞬間、ニヤッとしてしまったリサ・ラーソンのグンナル・ストレング前大蔵大臣貯金箱。Gustavsberg(グスタフスベリ)製のヴィンテージ。「これどう思う?」と家族会議に出してみたら …

2016.05.04

イームズラウンジチェア&オットマンに新タイプ「Tall」登場

イームズラウンジチェア&オットマンに新タイプ「Tall」登場 現代の生活に合わせてアップデート。 1956年にイームズラウンジチェアが発表されてから半世紀以上もの時が経ち、人々の平均身長や体型・体格は当時と比べ変化しています。 (中略) イームズラ …

2016.05.04

かわいい!雲のスポンジ

かわいい!雲のスポンジ かわいい! 以前に「雲型アイテムいろいろ」という記事を書いたのですが、その中に「snug cloud」という雲の形のカッティングボードがありました。 デザインしたのはドイツのsnu …

2016.05.03

買ってよかった…ドイツ製のちりとり

買ってよかった…ドイツ製のちりとり 買って「よかったー」と思ったものの1つにちりとりがあります。 2012年に青山のSpiral Market(スパイラルマーケット)で購入しました。 木製(ピーチウッド)のハンドルに、ス …

2016.05.03

ヴィンテージの学校の時計の展示販売会

ヴィンテージの学校の時計の展示販売会 ACME Furniture 目黒通り店にて。 アメリカ・カリフォルニア州で買い付けましたVINTAGEのSCHOOL WALL CLOCKを数量限定で販売します。 (ACME Furn …

2016.05.03

無印良品・Found MUJIの初期の名品

無印良品・Found MUJIの初期の名品 オープン当初の「Found MUJI 青山」で買ったもの。 2011年11月にオープンしたFound MUJI 青山。 この写真はオープン日のショーウインドウ。「日本の郷土玩具」が …

2016.05.02

痛恨のミス…

痛恨のミス… やってしまいました。 5年ほど愛用している道具に、eva trio(エバ・トリオ)のレードルがあります。 いわゆるお玉です。 過去記事:IH調理用にeva trio(エバ・ト …

2016.05.02

もっと早く買えばよかった…宋艸窯(そうそうがま)のパイ皿

もっと早く買えばよかった…宋艸窯(そうそうがま)のパイ皿 2012年から愛用しています。 宋艸窯(そうそうがま)の「しのぎパイ皿」。 「HASAMI限定色と宋艸窯」でも書いたとおり、Playmountain(プレイマウンテン)で見て以来、かな …

2016.05.02

無印良品のネット限定品

無印良品のネット限定品 これいいですね。 無印良品のネットストアで見つけました。ネット限定商品だそうです。 【ネット限定】ふた付きちりとり トタン製。持ち手は天然木。大阪で職人さんがひとつひとつ手づ …

2016.05.01

マルヒロガレージセール

マルヒロガレージセール 「有田陶器市」ですね。 GWの好例行事「有田陶器市」。有田焼の産地・佐賀県有田で、毎年この時期に開催される「蔵ざらえ大売出し」の陶器市です。 その有田陶器市にマルヒロも参加。マルヒロは …

2016.04.30

安藤雅信さんの片口

安藤雅信さんの片口 2012年に銀座の三越で買ったもの。 2012年1月、銀座三越で「Life in Art ~テーブルにアートを~」というイベントが開催されていました。 Life in Art ~テーブルに …

2016.04.30

白山陶器の平茶碗、まとめて5客買いました

白山陶器の平茶碗、まとめて5客買いました いつかいつかと言いつつなかなかきっかけがなかった白山陶器の平茶碗(森正洋デザイン)をまとめて5客。 いざ柄を選ぼうとして思い知ったのですが、柄のバリエーションがすんごいですね。廃番になったも …

2016.04.29

限定「青フチDURALEX」が再入荷!

限定「青フチDURALEX」が再入荷! ずっとソールドアウトだったザ・コンランショップ限定の「青フチDURALEX」が再入荷したようです。 過去記事:ザ・コンランショップ限定「青フチDURALEX」を買いました で書いた「D …

2016.04.29

笑点と!?

笑点と!? 天童木工!? テレビ番組「笑点」が今年、放送開始50周年を迎えるそうです。それを記念した展覧会「笑点 放送50周年特別記念展」が日本橋高島屋で開催されています。 そこでオリジナルグッズ …

2016.04.29

かっこいいクッション、40%オフ

かっこいいクッション、40%オフ ドイツ・ベルリンのブランド。 過去記事:かっこいいクッション「Siksak Cushion」 で書いたクッションがセールになっています。すべて40%オフ。 ブランドは、ドイツ・ベ …

2016.04.26

マリメッコの日本限定「Kestit」シリーズ

マリメッコの日本限定「Kestit」シリーズ marimekko.jpの新入荷アイテムで知りました。 marimekko(マリメッコ)の日本公式サイトに「NEW」として掲載されていました。 【日本限定】Kestit プレート …

2016.04.26

「工房 菜や」の…これはなんと言えばいいんだろう?

「工房 菜や」の…これはなんと言えばいいんだろう? 国立の「黄色い鳥器店」に行った際、購入しました。 スプーンというか、匙(さじ)というか、へらというか…なんと言っていいのかちょっとよく分からないんですが、木でできたかわいいカトラリーを購入し …

2016.04.25

イデーのサボテン・多肉フェア

イデーのサボテン・多肉フェア 行きたい! イデー ボタニークでは、5月14日(土)~29日(日)の期間、サボテン・多肉植物のフェアを開催します。   サボテン・多肉フェア&寄せ植えワークショップ 開催期間:2016 …

2016.04.25

yumiko iihoshi porcelain(イイホシユミコ)のステンレスコースターにSSサイズが出ていたんですね

yumiko iihoshi porcelain(イイホシユミコ)のステンレスコースターにSSサイズが出ていたんですね この写真は2010年に買ったSSサイズではないもの(多分Sサイズ)。 以前、目黒区緑ヶ丘にyumiko iihoshi porcelain(イイホシユミコ)のアトリエ兼ショップがあったころ、 …

  • blogmura_pvcount
S