GO BlogMURA
2010.08.26

夜ふけのコーヒーカップ…イイホシユミコ“unjour”nuit カップ&soucoupを買いました


磁器作家イイホシユミコさんのアトリエ併設ショップで購入したものを紹介します。

はじめに白状してしまいますが、結構な数を買っちゃいました。でも衝動買いではありません。いただいた新築のお祝いを記念になるものとして残しておきたかったので、「気に入れば、しっかり買おう」と決めていたこと。作者ご本人から買うという素敵な買い物の形だったことも手伝って、自然に多くの器たちを連れて帰っていました。

まずはそのうちの1組をご紹介。



箱からして素敵です。


「unjour」という名前が付けられたシリーズの「nuit カップ」「soucoup」です。

「unjour」はフランス語で「1日」。「nuit」は「夜」。

同シリーズのカップは、一回り大きい「matin」(朝)、ティーカップの「apres midi」(昼)がありますが、コーヒーフリークの妻は「nuit」をチョイスしました。


磁器でしか出せないであろう、神秘的な青はsmoke blueという呼称。このほかivoryがあるそうですが、自分たちが訪れたときは売り切れでした。



「yumiko iihoshi porcelain」のロゴとシリーズ名が入っています。

磁器の持つ冷たい感じはありつつも、どことなく肌触りがやわらかなのが特徴的。無垢材のテーブルに置いた姿が恐ろしく似合うと思いました。使ってナンボと思いつつ、しばらく眺めていたいとも思いました。
 

素敵さが伝わる写真になっているか不安…。
  
  
次は↓をご紹介します。 

 
 
 
【買ったもの】
その1:この記事
その2:冬のスープボウル…イイホシユミコ「Fuyu no hi」
その3:味わい深いお皿…イイホシユミコ「OXYMORONプレート」
その4:個展出品作品…イイホシユミコさんのプレートを買いました
その5:磁器と金属…イイホシユミコさんのステンレスコースターを買いました

夜ふけのコーヒーカップ…イイホシユミコ“unjour”nuit カップ&soucoupを買いました へのコメント

  1. HEKKA より:

    とーっても素敵です。
    写真からもよーく伝わってますよ。

    ワタシも欲しくなっちゃいました。

    あまりにマネばかりすると悪いので自粛しますが
    ってホントはお値段が怖い・・・(笑)

  2. Mr. X より:

    すごくいい作品ですね。手作りのぬくもりが伝わってきます。

  3. 東黒21 より:

    HEKKAさん

    お値段、それほどホラーな数字ではないですよ。
    nuitカップで2940円。
    ギリギリ普段使い可能な範囲だと思います。

  4. 東黒21 より:

    Mr. Xさん

    雰囲気のある食器です。
    伝わって来るものがありますよね。

  5. HEKKA より:

    驚きです。

    こんなに素敵なのに十分手が届くお値段ですね~

    とっても高価に見えます

関連記事
JOHN JULIAN_001

鹿児島睦 ×JOHN JULIANの食器「NOIR」シリーズ、発売

yumiko iihoshi porcelain Sugar Pot_003

yumiko iihoshi porcelain東京店、原宿→表参道に移転

4549738969051_01_1260

かわいい無印良品のガラス製クリーマー

GLASS-MUG-TRAY-HOUSE INDUSTRIES_001

HOUSE INDUSTRIESのレトロなグラス&コースターは…

wonki wareのSTUDIO STRIPEシリーズがイイ!

子どものお箸は銀座夏野のポッポ箸

新着記事
4550182219074_06_1260

無印良品からしっかりした「木製の棚」の家具が発売されています

q

ELLE DECO(エルデコ)2019年12月号の付録は欲しいやつ

IDEE Northern Europe_001

IDEE(イデー)でヴィンテージ家具の販売会

scandinavian living sale 1910_001

最大70%オフ!年に一度の「デンマークデザインセール」開催

carlhansen CH30_001

ウェグナーの名作椅子「CH30」復刻!日本限定の特別版もリリース

Found MUJI Portugal_001

無印良品の「ポルトガルのアルミやステンレスの食器」を見に行ってきます

この記事「夜ふけのコーヒーカップ…イイホシユミコ“unjour”nuit カップ&soucoupを買いました」のカテゴリー
おすすめカテゴリー
1つ前
外構工事が始まりました~建築工程レポート

1つ次
実は…