2010.08.05
壁一面の本棚が出来ました~建築工程レポート
「壁一面の本棚を追加オーダーしました」という記事で書いた本棚が出来上がってきました。
【着工から4ヶ月と13日目】
この日は曇り空で、しかも現場を訪れたのが夕方。1階奥にある書斎 兼 寝室は薄暗い状態です。
そんな中、壁一面の本棚がぼんやりと登場。デカい! 壁の端から壁の端まで、そして天井から床までなので迫力があります。
【着工から5ヶ月目】
日は変わって、この日は晴天。そして時間帯もお昼時。
前回はよく見えなかった本棚がしっかり登場。フローリングの保護カバーも外れ、壁、床、本棚の色の組み合わせも確認できました。想像通りです。
実はこの本棚の色、何色にするか若干意見が分かれていました。選択肢は3つで、
という感じ。
1:ウォールナットは壁一面だとさすがに重いだろう、ということで早々に脱落。有力なのは2:白だったのですが、「本棚は、中の本と一緒に年を取って行って欲しい。年季を重ね、味を出して行って欲しい。なので木本来の色に近い方がいい」という夫の意見により3:白木に。
出来上がりを見ると、夫婦ともに、うん、悪くない、正解だったね、と落着。よかったよかった。
【建築工程レポート】
1つ前→造作のテレビボードが取り付けられました~建築工程レポート
1つ次→Tformの壁掛けトイレが取り付けられました~建築工程レポート
関連記事
新着記事
この記事「壁一面の本棚が出来ました~建築工程レポート」のカテゴリー
おすすめカテゴリー
壁一面の本棚が出来ました~建築工程レポート へのコメント
収納力もありそうで
白木できれいな本棚ですね。
ウォールナット好きのワタシだと
すべてウォールナットにしてしまいそうですが
さすがです。ステキです。
床材がチラッと見えてますが
前の記事だとウォールナットの複合フローリング?
ウォールナットの無垢材はとても高いと聞き
諦めていますが
やっぱりウォールナットすてきですね。
いい本棚ですね~
我が家もシナランバー、クリア塗装で造りました。
ウォールナットの床、キレイですね!
最初はウォールナットにしようか、悩んだんですよね。
空間が引き締まるし、木目が美しいし。
うーん、うらやましい・・・
HEKKAさん
ウォールナットは高い、というのもシナにした理由です(笑)。
フローリングは表面層がウォールナット無垢材の複合フローリングです。ウォールナット、いいですよねえ。
kan-kanさん
やはりそうなのですね。ブログの写真を拝見した瞬間、同じかも!?と思っていました。
ウォールナットの床、そう言っていただけると素直に嬉しくなってしまいます。当初からの希望だったので念願かなったという感じです。