2016.07.28
(2013年9月25日掲載記事の再掲です)
無印良品で出会ったお気に入りの器「くらわんか碗」
久しぶりに一目惚れして買いました。
無印良品の「波佐見焼 くらわんか飯碗 十草柄」という器です。
ぼってりとしたフォルム。
商品説明によれば、
江戸時代に商人たちが船上で食事をとる際に使用した器です。船の上で倒れないように高台が重いのが特徴です。
とのこと。
買ったのは直径15.5cmのサイズ。確か1200円でした。飯碗というには大きく、丼というにはちょっと小ぶり、といったサイズ感です。
12.5cmで800円のタイプもあるみたいです。
この柄が好きです。
見た目よし、使い心地よしで、お値段も手ごろ。個人的ヒット商品です。
※追記
この記事のサイズは廃番に。「12.5cmで800円のタイプ」は継続販売されています。→波佐見焼 くらわんか飯碗 十草柄
<茶碗の過去記事>
■白山陶器「ねじり梅 めし茶わん」 |
■値上がり前に…白山陶器の平茶碗を買いました、まとめて5客
▼コメントお待ちしています
関連記事
新着記事
この記事「無印良品で出会ったお気に入りの器「くらわんか碗」」のカテゴリー
おすすめカテゴリー